活動報告
blog
令和2年度 「子ども見守り隊」養成講座
2021.03.15
令和2年7月~令和3年1月の間、全5回の養成講座を開催しました。
全ての回(5回)参加すると「全国体験活動指導者認定委員会」の指導者制度「自然体験活動指導者(NEAL:ニール)の資格取得ができる講座で令和2年度は6名のNEALリーダーが養成されました。

①里山探検:令和2年7月26日開催

午前中に東御市中央公民館にて座学

午後は「里山探検サークルニコニコ」に参加
②水あそび:令和2年8月1日開催

水上に出る前の陸上トレーニング

③自然体験:令和2年10月11日開催


耐火レンガでピザ窯つくり

みんなで自然の落とし物探し
④林映寿氏 講演会:令和2年11月23日開催


長野県小布施町 浄光寺副住職 林映寿氏

スラックレール&スラックラインにチャレンジ!
⑤NEALリーダー養成講座:令和3年1月24日開催

NEALリーダー取得のための座学&テスト